31.マルワの女

「マルワの女? 何だそりゃ」
「隠語さ」
「淫語? やらしいのか?」
「そっちの淫語じゃないよ。符牒って言ったっけかな、マル暴って知ってる?」
「警察用語で暴力団のことだよね?」
「そうそう! それを隠語って言うんだ」
「ああ、判った。マルサとかだよな」
「知ってるじゃん。マルサは国税庁査察局。マル走は暴走族」
「ふうん」
「マル害は被害者。害者とも言う」
「警察ってマルの付いた隠語が多いんだね。でもさ、知られたら隠語じゃなくなっちゃうじゃん?」
「テレビドラマで使ってるしなぁ」
「そのうち隠語じゃなくて正式名称になるぞ」
「俺も作ってみた」
「それがさっきのマルワの女?」
「そう。ワンピースを着た女のこと」
「使えそうだね! バレそうな気もするな」
「バレるかなぁ? マルジ、マルス、マルイ」
「うーんと、ジーパンを履いた女、スカートを履いた女、丸井にいた女?」
「マルイは、犬を連れた女」
「女ばかりだな。何か違う気がする」
「違うって?」
「判った! マルサも本来はマル査だろ? マルの後の字は漢字で、訓読みじゃなくて音読みになるんだ」
「…」
「マル走(はしり)じゃなくて、マル走(そう)。マル暴、マル害。だから隠語っぽくなる。さっきの、マルジ、マルス、マルイはそう言うパターンじゃない」
「成る程」
「マル体(たい)、マル場(じょう)、マル生(せい)なんか隠語っぽい」
「どう言う意味?」
「意味ないよ。適当に繋げただけ」

マル生は困っていた。マル場がマル草に侵食され始めたのだ。
「結構マル掃してるのにな。ここんとこ暑かったからマル増したのか」
マル生はマル草を取り除くのにマル水を放射しようと思った。マル管をマル口に繋ぎ、そこからまる水を引っ張って来ればいい。
マル生はマル口が並んだマル場に行きマル扉を開けた。
「あっ!」
何と、マル口も既にマル草に覆われているではないか。
「もしかして!?」
マル生はマル廊を走ってマル室に駆け込んだ。既にマル草が繁殖してマル器類にはマル草が絡み付いている。
マル生は、マル器の中央グローバル・インバータ部分に供えられたスイッチ類を点検した。ここにもマル草が絡み付いていて、小さなスイッチ類は動きが悪くなっていた。
「まずいぞ。これで地域緊張周波数がマルったら・・・」
 ※ 地域緊張周波数は「緊張」に登場します
マル生はガラス窓から外を眺めた。隣のマル屋は穏やかな夕焼けを映している。
「おっ!」
f:id:kusuda_fumihito:20180629081800j:plain

「マルを付けても、結構お話らしくなるんだな」
「名称と考えればいい」
「そもそも、何で隠語に『マル』が付いたんだ?」
「丸で知らん」